新入荷 再入荷

GREENMAX グリーンマックス 京成3500形 4両編成セット 409

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1896円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30751425555
中古 :30751425555-1
メーカー GREENMAX 発売日 2025/02/08 23:36 定価 2431円
カテゴリ

GREENMAX グリーンマックス 京成3500形 4両編成セット 409

発売日:2024年12月京成電鉄初のステンレスカーとして1972(昭和47)年に登場した3500形は、従来の京成車両とはイメージが異なり、角張った堅い雰囲気の通勤車となっています。ステンレス車両特有のカラー帯は、登場当時オレンジ色でしたが、現在は在来車両の塗色変更に伴い、全車が赤と青の2色に変更されています。 4両編成が基本ですが、編成を2分割した2両を加えた6両編成や、4両+4両の8両編成も存在し、京成全線で普通から特急までを受け持つ一方、都営浅草線へ乗り入れるなど、幅広い活躍が見られました。1996年(平成8)年3月からは、一部編成で大規模更新工事が実施され、以降未更新車と更新車が混在しました。2017(平成29)年2月に最後の未更新車であった編成3588編成が引退し、現在は更新車のみが在籍しています。・先頭車ボディ ・先頭車用屋根&中間車ボディ ・中間車用屋根&中間車ボディ ・床下機器(18A/18C) ・塩ビガラス ・京成3150形&都営5200形前面 ・ウエイト ・取扱説明書 ※詳しくは、取扱説明書をご覧ください。 板状の未塗装プラ製車体キットです(成型色:グレー)。 本キットは、未更新車の4両編成が制作できます。 都営5200形を製作するための前面や、別売りの<423>京急1000形 4両編成セットを利用して京成3150形を製作するための前面・非冷房車用ベンチレーターが2両分含まれます。 ※塗料はプラ用塗料(GM鉄道カラーなど)をご利用ください。 ※動力ユニット、台車、パンタグラフ、車両マークは別売りです。 ※本製品にステッカーは含まれません。 ※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。409

鉄道模型の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です